家を建てたり守ったり家を建てたり守ったり3

2018年03月30日

家を建てたり守ったり2

FullSizeRender


どこにかけんの?

お金。

どこってそりゃ

取り返しのつかないとこですよ。


建てちまったら最後、壊すまで手の出せないとこです。

構造

断熱

基礎

とかね。

その中で「人生の質」

クオリティーオブライフ

とか言ったりするものに

深く関わってくるのが、


断熱。

断固断熱。

日本の交通事故死者数3,694人(29年)

断熱の不備が大きな原因となる

ヒートショックで亡くなった方

入浴中だけで17000人(東京都健康長寿医療センター研究所)

トイレや、廊下の行き来、リビングと寝室の温度差などを含めると40000人近くなるとのこと。


この一つをとっても家の優先順位の一番上に来るべき。


命よりオシャレが大事、今の家(ぱっと見だけ)

なんてね。

ではまた。


写真は愛娘のたえこ。


studio_comet at 17:03│Comments(0) 想う事 | 家づくり

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
家を建てたり守ったり家を建てたり守ったり3