2011年04月28日
ここまでやるか! 自然素材の家。 茨城 境町
さて無事お引渡しさせていただいた茨城県 境町 のI様邸
のキッチンです。今回はタカラスタンダードさんのキッチンを採用
カウンターも無垢材使用ですねー。
同業の方も驚く、、杉の無垢板造りのクローゼット。
今の「普通のおうち」ならここは合板、ベニヤ板です。
「法律で認められているんだしそれで良いんじゃない?」という人もいます。
しかし私は体感して知っています。
押入に使われている合板でどれくらい部屋の空気が変わるのかを
あるとき
無垢材と自然素材でリフォームしたはずの自分の部屋がなんだか
「合板の匂い」がするんです。。。。。ね、寝れない。。
それで押入を疑ったところ中棚がいまだ合板でした。
これを撤去したところ
格段に部屋の空気が良い。。ね、寝れる。。。
これホントです。実際「有徳の家」に入居して寝付きのよくなった方は沢山いらっしゃいます。
ただし薬ではありませんので効果があるというのではなく、今までの化学物質がなくなったということです。
そんな経験を踏まえての
杉の無垢板です。特に寝室は。そのあたり妥協しません。
もちろんお客様のご理解あってものですが
プロから見ても「そこまでやるか?!」
といわれるだけの「家族の健康を守りぬく」
この魂だけは捨てず磨いて行きます。
ではまた
studio_comet at 18:50│Comments(0)│TrackBack(0)│