効率によって失われるものオンリーワンなテーブル製作中!

2007年08月30日

古材 再生 茨城

RE-BORN

もう一度生まれる。

そんな言葉が相応しい。

土浦市の築120年の町屋から受け継がれた

古材

切り込み欄間

再生です。

2197dead.jpg


一枚板に切り込まれたオシドリたち。

池で遊んでいます。

親鳥二羽

ひな鳥二羽

取手市のH様邸

H様家族も4人家族

ぴったりです

ここに来るために

当社で買い取られたんだねエ。

実はこの欄間2枚で一対

そちらは取り付けると

1bea53b8.jpg


こんな感じ。

じつは

同じ敷地に母屋が、

そちらに三人お住まいです

この欄間も三羽

またまたぴったり


うれしくなっちゃいます。

こうやって素晴らしいご家族の元へ

やむなく解体された古材たちが

お嫁に行きます。

哀しくもあるのですが

もちろんうれしい。

モッタイナイ。」

マータイさんが言ってました。

日本の言葉。

当たり前にしたいです。

さてそれでは

また明日。


at 21:14│Comments(0) 古材 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
効率によって失われるものオンリーワンなテーブル製作中!