2006年12月21日
解体おわる
昨日は
小美玉市
にて築150年の古民家
解体終了。
モフィカンです。
ごきげんいかが?
写真はありませんm(_ _;)m ゴメン!!
150年も家族を守ってきた
おうちが10日もしないうちに
なくなってしまうのは
非常に寂しい
と思っているのは私だけなのでしょうか
一人もの思いにふけってしまったり
するわけです。
でも
その思いは引き継がれて
新しい家に。
お店でお客様を癒したり
そんな蘇生を果たす
その一助となれば
私の仕事も報われる
と
思ったりする
午前中。
さて小山市間々田駅徒歩10分の自社物件
に
古材を使用します。
カッコええで〜
しぶいで〜!
とちょっと関西弁がうつっている
モヒカンでした
と言うわけで
今日も一日戦って来ます!

写真は土浦市の町家で仕入れた
「ちょうちん入れ」
なんだかいい感じ
です。
小美玉市
にて築150年の古民家
解体終了。
モフィカンです。
ごきげんいかが?
写真はありませんm(_ _;)m ゴメン!!
150年も家族を守ってきた
おうちが10日もしないうちに
なくなってしまうのは
非常に寂しい
と思っているのは私だけなのでしょうか
一人もの思いにふけってしまったり
するわけです。
でも
その思いは引き継がれて
新しい家に。
お店でお客様を癒したり
そんな蘇生を果たす
その一助となれば
私の仕事も報われる
と
思ったりする
午前中。
さて小山市間々田駅徒歩10分の自社物件
に
古材を使用します。
カッコええで〜
しぶいで〜!
とちょっと関西弁がうつっている
モヒカンでした
と言うわけで
今日も一日戦って来ます!

写真は土浦市の町家で仕入れた
「ちょうちん入れ」
なんだかいい感じ
です。
at 11:25│Comments(7)│
│古材
この記事へのコメント
1. Posted by オーパス三橋 2006年12月21日 23:05
本日は本当に有難うございました。
是非、モヒ様のお力で関東にセルロース旋風を
巻き起こしてくださいませ!!
またラーメンや色々なところへ連れって行って
下さり本当に楽しい一日でした。
またお邪魔させていただきます。
P.S.血を出さないようにお気をつけくださいませ。
是非、モヒ様のお力で関東にセルロース旋風を
巻き起こしてくださいませ!!
またラーメンや色々なところへ連れって行って
下さり本当に楽しい一日でした。
またお邪魔させていただきます。
P.S.血を出さないようにお気をつけくださいませ。
2. Posted by サンシャインジン 2006年12月22日 08:11
もひの関西弁、似合うだろうね。
その家具、なかなかいいじゃない。
その家具、なかなかいいじゃない。
3. Posted by 古材で個財 2006年12月22日 12:28
しぶいですねー^^築150年の歴史を感じますね。でも、150年ってよく考えたらすごいことですよね。人より長く生きています。
4. Posted by ☆ 2006年12月22日 14:21
>みつはしさま
一助となればこれ幸い
今度は肉ね。
血は出る時はは出るよね
仕方ない…
>ジンちゃん
似非です。でも移るんです
いいでしょ。買う?
一助となればこれ幸い
今度は肉ね。
血は出る時はは出るよね
仕方ない…
>ジンちゃん
似非です。でも移るんです
いいでしょ。買う?
5. Posted by ☆ 2006年12月22日 14:22
>いしもとさま
すぶいでそ?
150年です。人の倍です。
なんてこったい。すげえぜ古民家!
すぶいでそ?
150年です。人の倍です。
なんてこったい。すげえぜ古民家!
6. Posted by サンシャインジン 2006年12月22日 20:57
今度会ったとき、交渉しよう。(笑い)
7. Posted by ☆ 2006年12月23日 14:45
>ジンちゃんさま
そうしましょ!ほっほっほ♪(?▽+?*)
そうしましょ!ほっほっほ♪(?▽+?*)